こんにちは。
人生もカラダも
おもいどおり
Life & Body
吉田ひとみです。
最近、いつも以上にノートを書きまくりで
メルマガになかなか
清書して書けなくて
もたもたしているうちに
方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1
再受講枠が満席になってしまいました。
さて、なぜこんなに
再受講が人気なのかというと・・・
その話は次回に回します。笑
今日のテーマは
「講座が売れる人と、売れない人の違い」です!
こんなお悩み、ありませんか?
「ペルソナのベネフィットがはっきりわからない」
「講座が、売れない・・・」
起業している人にとって
販売している商品が
売れるか売れないかって
もう、超重要なポイントですよね。
で、ここで問題になってくるのって
「ペルソナのベネフィットがはっきりわからない」
(私、ペルソナって言葉を使わないのでとっても違和感ありますが)
これはつまり
・どんな人に、何が必要なのかがわかっていない
もっとかみ砕いていうと
・相手の方が「何を「ほしい!」と思うのか」がわからない
ってことなんです。
いや~これやばいですよね。
目隠しして商品販売してるみたいなもんですよね。
相手のことをきちんと知ることが大事。
で!
この悩みを解決するために大事なことがあります。
それが、「リアル」。
中でもスーパーに重要なのが
「直接、相手に聞くこと」なんです。
これは言い換えると
「相手が何を必要としているかは、相手の中にしか答えがない」
ということなんです。
これ、当たり前ですが
見落とされがち。
ですが、これができるようになると
「相手に何が必要なのかわからない」状態が
「相手の問題と解決策がありありと見える!!」
になります。
さらに
「講座が、売れない」状態が
「受けてもらえる!そのうえ、最高の感想がもらえる!」
になります。
そして
「相手になかなか望む結果を出してあげられない・・・」
そんな悩みは
「相手の行動が変わって、「結果が出ました~!」と報告が来るようになる」
になるんです!
実際に講座を受講して実践された方は・・・・
実際に
先月の方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1を
受けてくださった岡野智子さんは
私の受講生さんが
「受講特典で頂いた音声や動画、活用できてない・・・」
と聞いて、ある質問をしたんです。
そしたら翌日には
「電車の中で音声きけて、アーカイブも見れたよ。ありがとうね」
と、返事をもらえたんです。
そしてさらに岡野さんは
その理由は、私の”質問力”が上がったからだと思うんです。
で、それは、ひとみさんのアドバンス講座を受けて
『真の問題を見つけられる質問の仕方の秘密』を
GETしてしまったからなんです♪
(少し表現は違いますが、こんな感じで教えてくださいました)
*詳しくは岡野智子さんご自身が
ブログに書かれています 。
繰り返しますが・・・
講座が売れない問題に対して
スーパーに重要なのは
「直接、相手に聞くこと」
そして
「相手が何を必要としているかは、相手の中にしか答えがない」
つまり、質問して聞き出すしかないのです。
でも、多くの人は、質問するのが苦手です。
そんなことないですか?
尋問とか、詰問してるように感じて
どうやって踏み込んだらいいかわからない。
そもそも、何を聞いていいのかわからない~。
そんな人も多いんじゃないかと思います。
なぜなら、私もそうだったから。。
相手に動いてもらえて、結果も出る3つのコツとは?
これができるようになる3つのコツを、
ポイントだけお話ししておきますね。
1.はもちろん「聞き方」のコツ。
2.は「見つけ方」のコツ。
3.は相手の「動かし方」のコツ。
詳しくは、いつかまた。
方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1は
再受講の方もとても多いのですが
その理由の多くは
「書けない・・・」「活用できていないから」というものです。
ですが、それは単なる「思い込み」です。
私の方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1では
実際に活用している私の経験と知恵も踏まえて
きちんと活用できるようになるコツをお伝えしています。
先月受けてくださった方から
他にも「こんな変化が起きました!」
報告が続々来ています。
また、ご紹介させてくださいね。
*方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1は
方眼ノート1dayベーシック講座を受講済みであれば誰でも受講可能です。
アドバンスという名前ですが
内容はとっても簡単です。
ぜひ、まだ受けたことがない方も
参加することを検討してみてくださいね。
では。
方眼ノート【アドバンス講座】LEVEL1
〜たった5分!これひとつですべてができちゃう!
「売れる」言葉力・プレゼン・コーチング力・セールス・オリジナルコンテンツetc
あなたの”専門性”を呼び覚まし「売れる」秘密を身につける〜
2023年2月19日(日)10:00〜13:00(2月15日最終締め切り)
「インスタやブログに投稿する内容が思いつかない・・・書けない」