パソコン前に座る時の気分が変わる?!/スーパーブレインメソッド。
吉田ひとみです。 森ノ宮のスタバから本日はお届けしています。 14:30ぐらいからブラブラと自転車でやってきて 方眼ノート3枚書いて、FB記事書いて メルマガを3本書いて、 そして、このブログ...
吉田ひとみです。 森ノ宮のスタバから本日はお届けしています。 14:30ぐらいからブラブラと自転車でやってきて 方眼ノート3枚書いて、FB記事書いて メルマガを3本書いて、 そして、このブログ...
吉田ひとみです。 早速、今日もお問い合わせをいただいたのですが 方眼ノートfor KIDSってどんな講座? というお話を少ししようかと思います。 まず初めに申し上げておきますと 対象年齢は「小...
吉田ひとみです。 今日は、とある理学療法士さんのお話です。 理学療法士に限らず、お医者さん、看護師さん、その他 患者さんに関わるお仕事をされる方は、一度は感じたことがあるのではないでしょうか。 ...
吉田ひとみです。 突然ですが、人生を変えるのに必要なことって、何だと思いますか?? ・・・ 行動。 そうですよね。 人生を切り開いて行くのには、行動が必要です。 ところが、行動がなかなかできない・・そんな方もいらっしゃい...
あなたは、変わりたいですか?? 吉田ひとみです。 多くの人が「今の自分を変えたい」という願望をお持ちのことと思います。 かくいうわたしもそうです。 そんな時に、 「あなたが変われない理由、教えます!」って言われたら キャ...
吉田ひとみです。 昨日、こんなブログを書きました。 元記事はこちら 要は、東大に推薦で合格する学生は何がズバ抜けているのかというと ということでした。 それを、私が と言い換えたのですが、今日はそのうち1についてお話しし...
吉田ひとみです。 みなさん、この記事読まれましたか? 東大は全科目記述式。 ということは、「東大生がみんなやっている書き方」がわかれば、 誰でも東大に合格する可能性が出てくるってことですよね? なんだかワクワクしますね!...
吉田ひとみです。 集客で告知文を書くけど、全然人が集まらなくて・・ あなたは、そんなお困りはないですか? または、もし講座をするなら 「バンバン人が集まってほしいなあ・・・」 そう思いませんか? それが「19時間で36名...
「パソコンとにらめっこ」するのは得意ですか? 吉田ひとみです。 とうとう「令和」新しい時代が始まりました! 私はというと 実家で子供たち(いとこ含め)4人に囲まれたところでこのブログを書いています笑 あなたは、いかがお過...
吉田ひとみです。 先週末、徳島にて 「理学療法士・作業療法士のための方眼ノート1dayベーシック講座」 を開催しました。 前日夜から徳島入り。 翌日は徳島市内「阿波踊り会館」でロープウェイにて眉山へ。 束の間の旅行気分を...