体質診断どおりやっても改善しない…?“体が喜ぶケア”を見つける方法

体質診断のアドバイス通りにやっているのに、逆に悪化していませんか?

どこに行っても同じ診断・同じアドバイスを受けて
「これやるの辛いけど、体質改善のためには仕方ないのかな…」
そんなふうに感じていませんか?

もし、あなたにも、“別の方法”が見つかったらどうでしょう?

  • 「同じ診断でも、こっちの方法なら無理なくできる!」
  • 「まだ数日なのに体調が楽になってきた」
  • 「三日坊主の私でも、ケアが楽しくて続いている!」


そんな変化が、あなたにも起こるかもしれません。

ポイントは「人体の大前提」です。

「10代の頃から指摘されている体の弱いところがあって・・・」

先日、MBPマスターコースの受講者、Kさんとお話ししたときのこと。


Kさんは10代から代替医療を受け続けてきた方で、
どこに行っても“同じ臓器が弱い”と指摘され、

同じ養生法を勧められてきました。
でも、実際にはそれを続けるのが辛かったのです。

コース受講直前にもしっかりと養生を実践しました。
しかしその翌日には両足が浮腫んでパンパンに

Kさん

「なぜ?正しいことをしているはずなのに…」


と悩んでいた状況での受講だったそうです。

MBPマスターコースで診断チェックをしたときも、やはり同じ臓器にチェックが。

そこで

Kさん

「やっぱり、この養生を続けないとダメなのでしょうか?」

とKさんから質問をいただきました。

そこで私があることをお伝えすると

Kさんは、

Kさん

「なんと!東洋医学や哲学も勉強してきましたが、そんなアドバイスをいただいたのはひとみさんが初めてです!」


と驚きながら、笑顔で

Kさん

「それならできそう!」

と答えてくれました。

そして後日、

Kさん

「教えていただいたケアをやってみたら、ふくらはぎのむくみが改善してきています。
それに何より気持ちよくて、三日坊主の私が毎日続けているんです!」


とうれしい報告をくださいました。

____________________

私がお伝えした「人体の大前提」とは・・・

”体が拒否や抵抗反応を示しているなら、
ちょっと立ち止まって考えてみてほしい”

その対処法や養生法は、必ずしも

あなたの体にとっては正しいわけではないかもしれないのです。

そんな時は、

”体がOKしてくれる”他の方法を模索してみませんか?

そのタイミングで使えるのが

体に関するさまざまな「知識」なのです。

あなたも

もし“無理して続けている健康法”があるなら、一度見直してみませんか?

MBPマスターコースでは、あなたの体が“本当に喜ぶケア”を一緒に見つける方法を学べます。

今回ご紹介した「MBPマスターコース」についての詳細募集や最新情報は、

公式メルマガでのみご案内しています。

  • セラピストとしての技術力アップに役立つヒント
  • 受講生の体験談や裏話  
  • 募集開始のお知らせ(先行案内あり)

を定期的にお届けしています。  

👉 ご登録はこちらからどうぞ  
吉田ひとみ公式メルマガ登録ページ  

少人数募集のため、募集開始と同時に満席になることもあります。  

気になる方は、ぜひ今のうちにご登録くださいね。

吉田ひとみ無料メルマガ「Life &Body 人生もカラダも整う7つの魔法」

身体と思考のムダをそぎ落とし、人生もカラダも思い通りに楽しめる!

そんなLife &bodyな生き方のヒントを、毎度お届けしています。

Life & Body.人生もカラダも整う7つの魔法 吉田ひとみ無料メルマガ
お名前
メールアドレス  *

 

無料メールマガジン配信中です

最近のコメント

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です